少し前の話になりますが、知り合いのフリーランスの方からとあるサイトのURLがメールで送られてきました。
「このサイト、完全に松浦さんのサイトのパクリですね・・・」と。
サイトを見てみると、某離島のフリーランスの人のホームページだったのですが、
構成からデザイン、文章まで見事に似ている・・・・
レイアウトもほぼ同じ、アイコンも似た感じ・・・・
似てるというより、そのまんま・・・・
WEBの世界では”よくある事”なので、そこまで驚きはしませんでしたが、
自分のサイトが対象になったので奇妙な気分でした。
正直、僕も色んなサイトを参考にするし、真似をする事もあるので、
「パクリ」が絶対いけないとは思いません。
そもそも、クリエイティブにおいて、「完全なオリジナル」である事はほとんど無いからです。
ただ、「パクリ」と「参考」の明確な線引きはあると思います。
自分の中での解釈はこう
パクリ・・・手っ取り早くそれなりのものを作るための単なる模倣
参考・・・より良いものを作るために他者を真似(お手本に)する事
つまり、「パクリ」かそうでないかというのは「志(こころざし)の高さ」の違いだと考えています。
「良いものを作りたい」と考えている志の高い人(デザイナー)なら、他のサイトから丸ごとパクってしまうような事はしないし、プライドが許さないと思います。
そのサイトを運営している人に警告を出すつもりはありませんが、
フリーでやっている人でもこんなレベルの低い事をやってしまうのだな・・・と少し残念な気持ちになりました。
もう1点気になったのは、「サイトのデザインクオリティが低かった事」です。
パクるならもうちょっとマシなデザインにして欲しかった・・・
この辺も残念なポイントです。
僕のサイトを参考にして頂くのは大いに結構ですし、光栄な事だとは思うのですが、
「どうせパクるんならカッコいいサイトを作って欲しい!」と感じました。
Verveの名曲「Bitter Sweet Symphony」はストーンズの曲が元ネタ。
でも曲として素晴らしいからパクリでは無いと思う。
2016.04.19 | Apple製品のRetinaディスプレイの解像度を比べてみる(2016年4月時点) |
---|---|
2016.04.19 | WEBサイトの採用・求人ページは常に表示! |
2016.04.18 | 1ページだけのサイトを薦めない理由 |
2016.04.17 | チャレンジしない人生なんて面白く無い |
2016.04.10 | 全角英数字なんて無くなればいいのに |